

第73回卒園式が聖堂にて行われました。

お祈りの後の神父様のお話

卒園証書授与

証書を「ありがとう」の言葉と共に、お母様に渡しました。

「卒園おめでとう!」園長先生から証書を受け取る園児

「お母さん、いつも私を励ましてくれてありがとう!」

園長先生の式辞

「卒園のことば」を、一人ひとり大きな声で言いました。

みんなで歌った「大好きだったしるし♪」や「ありがとう、こころをこめて♪」

卒園記念品目録贈呈。砂場シートをいただきました。

保護者代表による「お礼の言葉」

涙を拭く保護者の方も。

「聖マリア幼稚園のあかりを年中さんに伝える儀式」

全員起立して「園歌斉唱」

聖堂の前で、マスクを取って、卒園写真を撮りました。

その後ホールで行われた謝恩会での記念写真
沼津聖マリア幼稚園、第73回卒園式が聖堂にて行われました。コロナ禍になって、3回目の卒園式です。ポツリポツリと園児達の中で感染者が増えていて、歌の練習もままならず、直前まで卒園式ができるかどうかもわからないような状態でした。この日を迎えられたことに本当に感謝しました。そして、堂々と入場してくる子ども達の引き締まった顔に、「大きく成長したなぁ」と感動しました。聖マリア幼稚園で育った事に自信をもって、小学生になっても楽しんで頑張る力を大切に、友だちをいっぱい作ってくださいね。卒園おめでとうございます!