はじめに、園長先生のお話です。
それぞれフープの中に入って間隔を保って座りました。
「さかながはねた」の手遊び
みんな一緒に手遊びやってくれて、うれしいな。
お耳にくっついた、イヤフォン ♪
続いて工作。先生のお話を聞きながら、お魚を作っています。
お魚の目のシールを貼る、ぷちまりあのお友だち
ビニールシートをお池に見立てて、お魚釣り
釣ったお魚をビニールに入れて。。。
ヨーヨーのプレゼント、嬉しいね。
おやこんぼのトートバッグもお土産にいただきました。
3月から中止していた「ぷちまりあの会(未就園児の会)」をやっと再開することができました。今日は朝から天気も良く、18組の親子の皆さんが久しぶりに幼稚園に遊びに来てくれました。密にならないようにフラフープを置いた中に座っていただき、手遊びや工作、魚釣りを楽しみました。年々、未就園児の会に来る年齢が低くなり、1才2才のお友だちが多くなってきました。親子で楽しめる企画をこれからも考えていきたいと思います。
帰りには、ヨーヨーやおやこんぼバッグをお土産にもらって、嬉しそうなお友だちでした。園庭に出て、お砂場やローラーすべり台をお母様と一緒に楽しんで本当に嬉しそうなぷちまりあのお友だちとお母様達でした。