入園式 始業式 学年懇談会 |
![]() 入園式 |
![]() みんなでおさんぽ |
---|---|---|
母の会総会 春の親子遠足 |
![]() 春の親子遠足 |
![]() 園庭でどろんこ遊び |
ファミリーデー 健康診断 (内科・歯科) 水遊び |
![]() 歯科健診 |
![]() 七夕交流会(千本プラザにて) |
七夕まつり 個人面談 夕涼み会 |
![]() 七夕まつり |
![]() 夕涼み会 |
始業式 防災訓練 祖父母招待日 |
![]() 防災訓練 |
![]() ご祖父母様と一緒に |
---|---|---|
運動会 芋ほり遠足 |
![]() 運動会 |
![]() 芋ほり遠足 |
保育参観 七五三祝福式 感謝祭 |
![]() 七五三祝福式 |
![]() 感謝祭 |
クリスマスお祝い会 2学期終業式 |
![]() クリスマスお祝い会(合奏) |
![]() 年長による聖劇 |
3学期始業式 劇団「風の子」公演 交通安全教室 |
![]() 劇団「風の子」公演 |
![]() 交通安全教室 |
---|---|---|
作品展 個人面談 卒園遠足 |
![]() 園児達の1年間の作品 |
![]() 作品展 |
なわとび大会 一日入園 修了式 卒園式 |
![]() 卒園式 |
![]() 聖堂にて |
※行事は状況により内容が変わることがあります。 |
8:30 | 登園・お祈り・身支度(シール貼りなど) |
---|---|
9:00 | 自由あそび |
9:30 | 片づけ(カッコウワルツの曲が流れると、お片づけの合図です) |
9:40 | 朝の体操 (園庭orホールにて) |
10:00 | クラスごとに朝の活動・お祈り・聖歌・当番発表 など 主活動(毎月の製作・絵画・音楽・行事の練習など。) 自由遊び |
12:00 | 昼食 (満3歳児は11:30~昼食、12:30~13:30お昼寝) *月…ごはん給食(マルヨ) *火…お弁当 or ごはん給食(マルヨ) *水…パン給食(しゃんぴによん) *木…ごはん給食(マルヨ) *金…ごはん給食(マルヨ) |
13:00
13:30 |
自由遊び(全園児が園庭に出て元気いっぱい遊びます) 片付け 降園活動 絵本・紙芝居・翌日の当番発表など お祈り |
14:00 | 降園(歩き・自転車・車・バス) |
14:00以降 | 保育部の子どもと預かり保育(こひつじ広場)開始 14:00~18:30(おやつ有り) |