沼津南消防署の方のご指導の下、火災の避難訓練を行いました。
非常ベルの音で、みんな屋外に避難しています。
手やハンカチで口や鼻を押さえているお友だちもいます。
消防士さんのお話も真剣な表情で聞いていました!
「火事だーっ!!」「火を消せーっ!!」
先生たちの消火訓練です。
訓練の後は、普段はあまり見ることのない消防車の中を
見せていただきました。
「こんなふうになっているんだね。」
「かっこいい!」「大きくなったら消防士さんになる!」
という声も聞かれました。
最後は消防車の前で一緒に記念撮影です。
年中さくら組🌸
年少ひよこ組🐥
満3歳児いちご組🍓
年長ほし組☆彡
みんな訓練頑張りました。
ご指導、ありがとうございました。
文化センター小ホールにて「クリスマスお祝い会」を
行いました。
朝のロビーです。
子どもたちが作った🎄クリスマスオーナメントを見ながら
開演を待つお客様でいっぱいです。
年長組のお友だちの「はじめのことば」です。
🔔ハンドベルの音が響いて「クリスマスお祝い会」の始まりです!
スタートを飾るのは、可愛い満3歳児クラスいちごの合奏
「おもちゃのチャチャチャ」🎵
続いて、年少ひよこ組の合奏「スケーターズワルツ」
歌は「あわてんぼうのサンタクロース」🎵
年中さくら組合奏「オブラディオブラダ」🌸楽器が増えました!
歌は「ふゆのプレゼント」⛄
年長ほし組の合奏「よろこびの歌」★12月の風物詩とも言える曲です。
歌は「ウインターワンダーランド」🎵
音楽を指導していただいている芹澤志奈子先生です🎵
先生の素敵な魔法で、子どもたちはみんな歌うことが大好きです♡
満3歳児クラスいちご組のお遊戯
「クリスマスシャンシャン」💛
サンタさんをイメージした衣装も可愛いですね💛
年少ひよこ組のお遊戯「どうぶつ村のポンポコバス」です。
みんな体をいっぱい動かしてリズムに乗ってますね~🎵
年少ひよこ組お遊戯「いろいろたんけんたい」のお友だちです。
みんなで一緒に「ごあいさつ」🌈
年中さくら組によるオペレッタ
「なかよし!おえかき クッキング」🎵
それぞれの役になりきって楽しく踊りました!!
年長ほし組による「聖劇★イエス様のご誕生」です。
子どもたちによる「キャンドルサービス」
保護者の方のお祈りです。
「おわりのことば」年長組のお友だちです。
頑張ったみんなの所へ🎅サンタさんが来てくれました!!
最後はみんなで一緒に
「We Wish You a Ⅿerry Ⅽhristmas」を合唱しました。
素敵な「クリスマスお祝い会」になりました。
ありがとうございました。
どうぞ良い新年をお迎えください♡
幼稚園のホールでの総練習です。
各学年、衣装を着けての練習もしてみました。
本番まで、あと少し!
お家の方に見ていただけることを楽しみに頑張っています!
🌷チューリップの球根を植えました。
どんな色のチューリップが咲くかな?
植えたばかりなのに、もう花が咲くのが待ち遠しい子どもたち。
お世話を頑張るぞ!
春が楽しみですね💛
クリスマス同窓会を行いました。
お友だちと一緒に「聖劇」をやったことを思い出しながら、
聖堂に入り、聖歌を歌って、お祈りをしました。
さあ、ここからはお楽しみ「ゲーム大会」です!
先ずは「アキレスケンタウルス体操」で、体をほぐしましょう🎵
「ピーナッツボールリレー」です!
この形、転がすのはなかなか大変です!
盛り上がった「〇×ゲーム」
学年ごと順番に〇×問題に挑戦します‼
みんな知識が豊富でびっくりしました。
最後は、プレゼント交換🎁です♡
歌に合わせて、プレゼントを回していきます。
ドキドキ💛ワクワク💛
今回で卒業する、6年生のお友だちです。
ずっと来てくれてありがとう♡
中学校、元気に楽しんでね!
たくさんの卒園生が来てくれて、とても嬉しい同窓会でした。
参加してくれたお友だち、どうもありがとう💛
素敵なクリスマスと楽しい新年をお迎えくださいね☆